ニュースリリースに記載している情報は発表日現在のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
-
2018年12月27日
インドネシアで発生した津波被害に対する支援について
-
2018年12月27日
エーザイ株式会社 人事異動(2019年1月1日付)
-
2018年12月17日
ブリストル・マイヤーズ スクイブ社とH3 Biomedicine
H3 BiomedicineのRNAスプライシングプラットフォームを活用した新規治療法の開発について共同研究契約を締結
-
2018年12月17日
肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとブラジルにおける提携契約を締結
-
2018年12月12日
GARDP、エーザイおよび武田薬品による新たな抗菌薬の探索に関するパートナーシップ契約について
—化合物の抗菌活性試験実施に関する複数の製薬企業との初めての合意—
-
2018年12月6日
エーザイとユニバーシティ・カレッジ・ロンドンとの共同研究から見出された新規抗タウ抗体E2814についてアルツハイマー病を対象とした臨床第Ⅰ相試験に向けて準備を開始
-
2018年11月29日
「モビコール®配合内用剤」を新発売
—慢性便秘症治療薬として使用可能な国内初のポリエチレングリコール製剤—
-
2018年11月28日
抗てんかん剤「フィコンパ®」 日本申請に向けた部分てんかん単剤療法の臨床第Ⅲ相試験のトップラインにおいて主要評価項目を達成
-
2018年11月27日
第41回サンアントニオ乳がんシンポジウムにおいてエリブリン(ハラヴェン®)に関する演題を発表
-
2018年11月22日
第72回米国てんかん学会にてペランパネルに関する最新データを発表
-
2018年11月14日
「IR優良企業大賞」を受賞
—2006年以来、2度目の大賞受賞—
-
2018年11月12日
中国において「レンビマ®」(レンバチニブ)を新発売
—中国で約10年ぶりとなる切除不能な肝細胞がんに対する新薬の提供を開始—
-
2018年11月9日
「レンビマ®」(レンバチニブ)と「キイトルーダ®」(ペムブロリズマブ)との併用療法について3がん腫に対する最新の研究成果を第33回がん免疫学会年次総会にて発表
—バスケット型111試験/KEYNOTE-146試験の転移性非小細胞肺がん、転移性メラノーマおよび転移性尿路上皮がんに関するデータが本併用療法を支持—
-
2018年11月8日
抗フラクタルカイン抗体E6011のクローン病治療薬開発について産学官連携の契約を締結し、研究開発を開始
-
2018年11月8日
中国の新蘇州工場が本格稼働
—中国国内での自社生産機能を強化—
-
2018年10月29日
バイオジェンとエーザイ、アデュカヌマブの第Ib相試験の長期継続投与試験の詳細解析を「アルツハイマー病臨床試験会議」(CTAD)で発表
—3年および4年データは、引き続きアミロイドプラークの減少を示し臨床症状進行の遅延を示唆—
-
2018年10月26日
エーザイ、アルツハイマー病に伴う不規則睡眠覚醒リズム障害を対象とする「レンボレキサント」の最新データを第11回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)において発表
-
2018年10月25日
BAN2401の早期アルツハイマー病を対象とした臨床第Ⅱ相試験の追加データを第11回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD2018)にて発表
-
2018年10月25日
希望退職者の募集について
-
2018年10月25日
第33回がん免疫学会年次総会において「レンビマ®」(レンバチニブ)と「キイトルーダ®」(ペムブロリズマブ)併用療法の最新データおよび新規STINGアゴニストの探索研究について発表
-
2018年10月23日
パーキンソン病治療剤サフィナミド 日本において製造販売承認申請
-
2018年10月22日
エーザイとMSD 日本で「レンビマ®」(レンバチニブ)の情報提供における協業を開始
-
2018年10月19日
iPS細胞を用いたパーキンソン病に対する治療薬候補物質を発見
—神経変性疾患治療薬開発に向けた新たな手法確立への道を開く—
-
2018年10月18日
第11回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)においてアルツハイマー病/認知症領域の開発品に関する最新データを発表
—シンポジウムセッションにおいてBAN2401の臨床第Ⅱ相試験結果の追加データについて発表—
-
2018年10月17日
エーザイとPurdue Pharma、「レンボレキサント」の不眠障害を対象とした2つめのピボタル臨床第Ⅲ相試験(SUNRISE 2試験)において良好なトップライン結果を取得
—長期の有効性・安全性評価において、主要評価項目ならびに副次評価項目を達成—
-
2018年10月16日
肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとラテンアメリカにおける提携契約を締結
-
2018年10月12日
抗てんかん剤ペランパネルの中国における部分てんかん併用療法に係る適応の新薬承認申請が受理
-
2018年10月10日
インドネシアで発生した地震被害に対する支援について
-
2018年10月10日
欧州臨床腫瘍学会年次総会におけるエーザイのがん領域の開発品・製品に関する演題について
-
2018年10月5日
肥満症治療剤「BELVIQ®」長期心血管疾患アウトカム試験における2型糖尿病の予防と寛解に関する新しいデータを欧州糖尿病学会で発表するとともにThe Lancetに掲載
-
2018年10月1日
抗てんかん剤「Fycompa®」米国FDAより小児てんかんの部分発作に係る承認を新たに取得
-
2018年9月28日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年10月1日付)
-
2018年9月5日
「レンビマ®」(レンバチニブ)について、全身化学治療歴のない切除不能な肝細胞がんに対する治療薬として中国当局より承認を取得
—中国における「レンビマ」初承認であり
中国において約10年ぶりに切除不能な肝細胞がんに対する新たな一次治療薬を創出—
-
2018年9月3日
中心循環系血管内塞栓促進用補綴材「ディーシー ビーズ®」使用目的又は効果の一部削除の承認について
-
2018年8月31日
エーザイ株式会社 人事異動(2018年9月1日付)
-
2018年8月29日
「レンビマ®」(レンバチニブ)について、切除不能な肝細胞がんに対する一次治療薬として韓国において承認を取得
-
2018年8月29日
バイオジェンとエーザイ:開発中のアルツハイマー病治療薬候補aducanumabの第Ib相長期継続投与(LTE)試験データを報告
—36カ月の漸増用量群および48カ月の固定用量群での長期継続投与第Ib相試験の追加解析を含むデータ—
-
2018年8月28日
肥満症治療剤「BELVIQ®」長期心血管疾患アウトカム試験結果について欧州心臓病学会において発表するとともにthe New England Journal of Medicineに掲載
-
2018年8月23日
「レンビマ®」(レンバチニブ)について、進行性または切除不能な肝細胞がんの成人患者に対する一次治療薬として欧州において承認を取得
-
2018年8月17日
エーザイとMerck & Co., Inc. Kenilworth, N.J., U.S.A.
「レンビマ®」(レンバチニブ)について、切除不能な肝細胞がんに対する一次治療薬として米国FDAより承認を取得
-
2018年7月31日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年8月1日付)
-
2018年7月31日
肥満症治療剤lorcaserin CY Biotech社と中国における提携契約を締結
-
2018年7月31日
エーザイとMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.
「レンビマ®」と「キイトルーダ®」との併用療法について、米国FDAにより子宮内膜がんに係る適応でブレイクスルーセラピーに指定
—マイクロサテライト不安定性が低頻度または陰性、あるいはDNAミスマッチ修復機能を有し、前治療歴がある進行性または転移性の子宮内膜がん—
-
2018年7月26日
BAN2401の早期アルツハイマー病を対象とした臨床第Ⅱ相試験結果の詳細をアルツハイマー病協会国際会議(AAIC2018)にて発表
-
2018年7月26日
Elenbecestatの軽度認知障害および軽度から中等度のアルツハイマー病を対象とした臨床第Ⅱ相試験結果の詳細をアルツハイマー病協会国際会議(AAIC2018)にて発表
-
2018年7月19日
アルツハイマー病協会国際会議2018(AAIC2018)においてエーザイのアルツハイマー病/認知症領域の開発品に関する最新データを発表
—BAN2401の臨床第Ⅱ相試験結果の口頭発表に加え、elenbecestatの臨床第Ⅱ相試験結果など、合計13演題の発表を予定—
-
2018年7月18日
西日本豪雨に対する支援について
-
2018年7月18日
肥満症治療剤「BELVIQ®」大規模な心血管疾患アウトカム試験にて良好なトップライン結果を取得
-
2018年7月11日
経口抗真菌剤「ネイリン®カプセル100mg」新発売のお知らせ
-
2018年7月10日
アルツハイマー病協会国際会議2018(AAIC2018)においてBAN2401の臨床第Ⅱ相試験結果を口頭発表
-
2018年7月9日
慢性便秘症治療薬「グーフィス®錠5mg」の2つの臨床第Ⅲ相試験結果がThe Lancet Gastroenterology & Hepatologyに掲載
-
2018年7月6日
BAN2401は18カ月の最終解析において、統計学的に有意な臨床症状の悪化抑制と脳内アミロイドベータ蓄積の減少を証明
-
2018年7月4日
社会的責任投資指数「FTSE4Good Index Series」の対象銘柄に17年連続で選定
-
2018年7月2日
第43回日本睡眠学会定期学術集会においてレンボレキサントの不眠障害を対象とした実薬比較臨床第Ⅲ相試験の結果を口頭発表予定
—シンポジウム「睡眠学のための創薬研究」において—
-
2018年6月29日
エーザイ株式会社 人事異動(2018年7月1日付)
-
2018年6月29日
投資単位の引下げに関する考え方および方針等について
-
2018年6月21日
「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の構成銘柄に選定
-
2018年6月21日
アッヴィとエーザイ、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ®」
新たな小児用製剤「ヒュミラ®皮下注20mgシリンジ0.2mL」を発売
-
2018年6月20日
エーザイ株式会社 人事異動(2018年6月20日付)
-
2018年6月20日
新株予約権証券の発行登録書の提出について
-
2018年6月20日
当社企業価値・株主共同の利益の確保に関する対応方針(買収防衛策)の一部変更と継続の決議について
-
2018年6月13日
新規の核酸合成とデリバリー技術を用いた核酸創薬研究に関する産学官共同研究開発契約を締結し、研究活動を開始
-
2018年6月13日
米国マサチューセッツ州ケンブリッジに新たな研究所
Eisai Center for Genetics Guided Dementia Discoveryを設立
—Human Geneticsに基づくImmuno-Dementiaをフォーカス領域とした創薬をめざす—
-
2018年6月11日
ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ®」
オート・インジェクター製剤「ヒュミラ®皮下注ペン」を新発売
-
2018年6月6日
レンボレキサントの最新データを第32回米国睡眠学会年次総会にて発表
—夜間覚醒時と翌朝起床後の姿勢安定性に関するゾルピデム徐放性製剤との比較および翌朝の自動車運転能力の評価結果—
-
2018年6月5日
Elenbecestatの軽度認知障害および軽度から中等度のアルツハイマー病を対象とした臨床第Ⅱ相試験の18カ月トップラインにおいて安全性と忍容性を確認
—脳内アミロイドベータの統計学的に有意な減少を示す—
-
2018年6月4日
「レンビマ®」と「キイトルーダ®」との併用療法について
4がん腫に対する最新の研究成果を米国臨床腫瘍学会年次総会において発表
-
2018年5月31日
抗てんかん剤「Fycompa®」小児てんかんに係る適応追加申請が米国FDAより優先審査に指定
-
2018年5月28日
慢性便秘症治療薬「グーフィス®錠5mg」の臨床第Ⅲ相試験結果
2018年米国消化器病週間において発表
-
2018年5月25日
炎症性腸疾患の治療に有用な新規抗炎症メカニズムを解明
—病変部位への白血球浸潤を抑制する低分子化合物—
-
2018年5月25日
エーザイとMerck & Co., Inc. Kenilworth, N.J., U.S.A.
レンバチニブの切除不能な肝細胞がんに係る承認申請の米国FDAによる審査終了目標日延長について
-
2018年5月23日
エーザイとPurdue Pharma、「レンボレキサント」に関する最新の臨床第Ⅰ相試験結果を第32回米国睡眠学会年次総会において発表
-
2018年5月17日
第54回米国臨床腫瘍学会年次総会におけるエーザイのがん領域の開発品・製品に関する演題について
—「レンビマ®」(レンバチニブ)と「キイトルーダ®」(ペムブロリズマブ)併用療法の最新データを発表—
-
2018年4月25日
当社企業価値・株主共同の利益の確保に関する対応方針(買収防衛策)の一部変更と継続について
-
2018年4月23日
非オピオイド系重度慢性疼痛治療薬「Prialt®」に関する権利をRiemser社に譲渡
-
2018年4月20日
米国神経学会年次総会にてペランパネルおよびルフィナミドに関する最新データを発表
-
2018年4月19日
世界初の胆汁酸トランスポーター阻害剤「グーフィス®錠5mg」新発売のお知らせ
-
2018年4月13日
新規結核治療薬の開発に向けてブロード研究所、コロラド州立大学、シカゴ大学と共同研究契約を締結
-
2018年4月2日
抗てんかん剤「Fycompa®」、米国において小児てんかんに係る適応で承認申請を提出
-
2018年3月30日
新株予約権証券の発行登録書の提出について
-
2018年3月30日
B型ボツリヌス毒素製剤「Neurobloc®」の欧州における権利をSloan Pharma社に譲渡
-
2018年3月30日
多発性硬化症治療剤「アボネックス®」の承認条件(全例調査)解除について
-
2018年3月29日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年4月1日付)
-
2018年3月28日
エーザイ株式会社と日医工株式会社の戦略提携に関するお知らせ
-
2018年3月28日
エーザイ コーポレートウェブサイト リニューアルのお知らせ
-
2018年3月23日
アッヴィとエーザイ、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ®」について更なる適応追加として既存治療で効果不十分な膿疱性乾癬に係る承認を取得
-
2018年3月23日
抗がん剤「レンビマ®」「切除不能な肝細胞癌」の効能・効果追加の承認を日本で世界に先駆けて取得
-
2018年3月19日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年3月19日付)
-
2018年3月14日
中国で上部消化管機能改善剤 「Cidine®」(一般名:cinitapride hydrogen tartrate)を新発売
-
2018年3月8日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年3月8日付)
-
2018年3月8日
平成30年3月期業績予想(IFRS)の修正に関するお知らせ
-
2018年3月8日
エーザイ株式会社とMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.
エーザイ創製の抗がん剤「レンビマ®」に関してがん領域における戦略的提携に合意
-
2018年3月7日
エーザイとPurdue Pharma、「レンボレキサント」とゾルピデム徐放性製剤の実薬対照試験で良好なトップライン結果を取得
—不眠障害に対する臨床第Ⅲ相試験を含む複数の臨床試験結果について—
-
2018年2月26日
セント・プラス社と共同開発した認知症に備える保険「認知症のささえ」の販売開始
-
2018年2月23日
エーザイ株式会社 人事異動ならびに組織改編(2018年3月1日付)
-
2018年2月20日
健康経営優良法人2018 ∼ホワイト500∼に認定
-
2018年2月16日
英国NICEが抗がん剤「レンビマ®」を甲状腺がん治療薬として推奨
-
2018年2月10日
抗がん剤レンバチニブ 肝細胞がんにおける臨床第Ⅲ相試験結果がThe Lancetに掲載
-
2018年2月9日
台湾で発生した地震被害に対する支援について
-
2018年2月1日
エーザイ株式会社 人事異動(2018年2月1日付)
-
2018年2月1日
パーキンソン病治療剤サフィナミドが国内臨床第Ⅱ/Ⅲ相試験において主要評価項目を達成
-
2018年1月22日
「レンビマ®」(レンバチニブ)の肝細胞がんを対象とした臨床第Ⅲ相試験について独立画像判定に基づく解析結果を米国臨床腫瘍学会 消化器がんシンポジウムにて発表
-
2018年1月19日
胆汁酸トランスポーター阻害剤「グーフィス®錠5mg」日本において慢性便秘症に係る製造販売承認を取得
-
2018年1月19日
経口抗真菌剤「ネイリン®カプセル100mg」 医薬品製造販売承認取得のお知らせ
-
2018年1月19日
抗がん剤E7046(プロスタグランジンE2受容体タイプ4拮抗剤)について Adlai Nortye社とライセンス契約を締結
-
2018年1月18日
制吐剤「ALOXI®」に関する米国の特許侵害訴訟について
-
2018年1月11日
中国の新蘇州工場において固体剤生産棟が竣工
-
2018年1月9日
バイオジェンとエーザイが多発性硬化症治療剤の共同販促を開始
-
2018年1月9日
エーザイ株式会社とMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 「レンビマ®」(レンバチニブ)と「キイトルーダ®」(ペムブロリズマブ)併用療法について進行性または転移性腎細胞がんの適応で米国FDAよりブレイクスルーセラピーの指定を受領