- 印刷用
- 2009年2月9日
エーザイ株式会社(本社:東京都、社長:内藤晴夫)は、一般用医薬品(OTC)としては初めてとなるドロップタイプの乗りもの酔い薬「トラベルミン® チュロップぶどう味」を、2月16日(月)に新発売します。
「トラベルミン® チュロップぶどう味」は、抗ヒスタミン成分(d-クロルフェニラミンマレイン酸塩)と抗コリン成分(スコポラミン臭化水素酸塩水和物)の働きにより、乗りもの酔いによるめまいや吐き気などの症状を予防、緩和します。5歳以上の小児から大人の方まで服用できる製品です。
乗りもの酔いを経験しているお子様の多くには、薬の持つイメージに対する抵抗感から、薬を服用せず、症状を我慢しているケースが見受けられます。「トラベルミン® チュロップぶどう味」は、OTCでは初となる口に含みやすいドロップタイプでの製品化により、服用時のストレスを少なくしているほか、ぶどう味を採用し、お子様や従来の乗りもの酔い薬に抵抗がある方にも服用しやすい製品となっています。また、製品名は「Cheer up(元気づける)」と「Drop(ドロップ)」を合わせた造語に由来しており、「元気で楽しい旅行を応援する」製品としてのイメージ浸透を図ります。
当社では、乗りもの酔い薬のOTCとして、1952年に販売を開始した「トラベルミン®」を始め、「トラベルミン®・ジュニア」「トラベルミン® ファミリー」「トラベルミン®R」「トラベルミン®内服液」を既に発売しております。このたび、トラベルミン®グループに新製品「トラベルミン® チュロップぶどう味」を加えラインアップのさらなる充実を図ることにより、今後の旅行・イベントシーズンに向けた生活者の様々なニーズに応えてまいります。
以上
[参考資料として製品概要、製品写真を添付しております]
<参考資料>
【製品概要】
- ①
製品名:「トラベルミン® チュロップぶどう味」(医薬品)
- ②
成分:
○有効成分:
1回量(11歳以上)2錠中の成分
- d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.33mg
- スコポラミン臭化水素酸塩水和物 0.166mg
○添加物:エタノール、クエン酸、プロピレングリコール、l-メントール、香料、アセスルファムK、還元パラチノース、グリセリン脂肪酸エステル、銅クロロフィリンNa
- ③
効能・効果:
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
- ④
用法・用量:
乗物酔いの予防には、乗物に乗る30分前に、次の1回量をかむか、口中で溶かして服用してください。
成人(15歳以上)、11歳以上15歳未満 1回2錠
5歳以上11歳未満 1回1錠なお、追加服用する場合は、1回量を4時間以上の間隔をおいて服用してください。1日の服用回数は2回までとしてください。
- ⑤
希望小売価格(税込):
6錠(2錠×3包) 498円
- ⑥
製造販売元:高市製薬株式会社
- ⑦
発売元:エーザイ株式会社
以上
【製品写真】
