2007年4月1日付人事異動ならびに組織改編

<2007年4月1日付役員人事異動>

■役員の異動

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
  総務・環境安全・情報システム担当(兼)
システム企画部長(執行役)
総務・環境安全・情報システム担当
(執行役)
三井 博行
  日本事業本部(JBHQ)担当(兼)
薬粧事業部長(執行役)
薬粧事業部長(執行役) 本多 英司
  日本事業本部(JBHQ)副担当(兼)
医薬事業部長(執行役)
医薬事業部長(執行役) 直江 登
  日本事業本部(JBHQ)計画部長
(執行役)
医薬事業部 事業戦略部長(執行役) 岡田 安史

<2007年4月1日付人事異動>

  • (1)
    ▲は部長・部長職以上の異動、*付きはライン部長職以上
  • (2)
    △は課長職の異動

■理事

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ 財務経理部長 経理部長 金井 広一
人事部 担当部長 医薬事業部 東京エリア統轄 小西 晶雄
生産物流・トランスフォーメーション副担当 生産物流本部 川島工園長(兼) 川島工場長 浅野 隆文
株式会社 クリニカル・サプライ(出向) 人事部 担当部長 中 宗之

■グローバル本社

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
信頼性保証本部 品質保証部 品質保証室長 信頼性保証本部 品質保証部 品質保証室 担当課長 佐々木 龍介
信頼性保証本部 安全管理部
PVCCグループ 統轄課長
信頼性保証本部 安全管理部 担当課長 滝田 諭
*▲ 内部統制推進部 CSAグループ 統轄部長 内部統制推進部 担当部長 笹井 仁
内部統制推進部 IAグループ 統轄課長 内部統制推進部 担当課長 酒井 康清
内部統制推進部 FICグループ 統轄課長 内部統制推進部 担当課長 佐々木 信雄
財務経理部 財務グループ 統轄課長 財務部 担当課長 三宅 秀弘

■日本事業本部(Japan Business Headquarters:JBHQ)

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ JBHQ戦略室長 三光純薬 株式会社(出向) 清水 眞彦
JBHQ計画部 計画室長 医薬事業部 事業戦略部 計画グループ 統轄課長 柳田 直巳

■医薬事業部

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ 事業推進部長(兼)医療情報グループ統轄課長 事業戦略部 医療情報部長 小沢 正樹
*▲ 東京エリア統轄 関信越エリア統轄 森 茂
*▲ 関信越エリア統轄 四国エリア統轄(兼)四国流通推進部長 加藤 栄一
*▲ 四国エリア統轄(兼)四国流通推進部長 福岡医薬一部長 上田 倫之
*▲ 三重医薬一部長 大阪医薬九部 担当課長 小島 秀樹
*▲ 福岡医薬一部長 三重医薬一部長 濱田 裕二
*▲ 関信越流通推進部長 九州流通推進部 担当課長 岩尾 陽一

■薬粧事業部

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ 東京薬粧一部長 東京薬粧二部長 西山 太二
*▲ 東京薬粧二部長 東京薬粧一部長 中村 雅一
*▲ 中四国薬粧部長 広域薬粧部 担当課長 古川 雅浩
事業推進部 チェーンストア室長 中四国薬粧部長 杉田 松男

■創薬研究本部

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ イノベーティブ・ケミストリー研究所 共同研究所長 創薬技術研究所長 岡本 康
*▲ イノベーティブ・ケミストリー研究所 共同研究所長 フロンティア研究所長(兼) フロンティア研究所 合成グループ 統轄部長 浅野 修
*▲ イノベーティブ・バイオロジー研究所長 GI研究所長(兼)GI研究所 評価グループ 統轄部長 永川 純一
*▲ コア・テクノロジー研究所長 シーズ研究所長 黒光 淳郎
イノベーティブ・ケミストリー研究所 Iグループ 統轄課長 創薬技術研究所 主幹研究員 千葉 健一
イノベーティブ・ケミストリー研究所 NCグループ 統轄課長 創薬技術研究所 主幹研究員 酒井 孝
イノベーティブ・ケミストリー研究所 MCグループ 統轄課長 GI研究所 合成グループ 統轄課長 宮澤 修平
イノベーティブ・バイオロジー研究所 MBグループ 統轄課長 シーズ研究所 Ⅱグループ 統轄課長 塚原 克平
イノベーティブ・バイオロジー研究所 Pグループ 統轄課長 フロンティア研究所 評価グループ 統轄課長 日吉 裕展
イノベーティブ・バイオロジー研究所 STグループ 統轄課長 創薬技術研究所 主幹研究員 福田 寛
コア・テクノロジー研究所
ATグループ 統轄課長
シーズ研究所 ATグループ 統轄課長 佐藤 俊孝
コア・テクノロジー研究所
Oグループ 統轄課長
シーズ研究所 主幹研究員 小田 吉哉
コア・テクノロジー研究所
BIグループ 統轄課長
シーズ研究所 主幹研究員 河合 隆利
*▲ 創薬第一研究所 Bグループ 統轄部長 創薬第一研究所 評価グループ 統轄部長 小倉 博雄
創薬第一研究所 Nグループ 統轄課長 創薬第一研究所 評価グループ 主幹研究員 宮川 武彦
創薬第一研究所 合成グループ 統轄課長 創薬第一研究所 合成グループ 主幹研究員 木村 禎治
*▲ 研開試験監理部長(兼)GLP室長 研開試験監理部 GLP室長 炭竃 秀二
研開試験監理部 GLG室長 研開試験監理部 GLG室 担当課長 三島 万年
原薬研究所 プロセス化学鹿島研究室長 原薬研究所 プロセス化学筑波研究室 主幹研究員 田上 克也

■生産物流本部

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
*▲ 生産技術部長 創薬研究本部 製剤研究所 工業化センター 主幹研究員 加藤 義輝
*▲ 川島工園長(兼)川島工場長 美里工場 製剤部長 安藤 英信
川島工場 製剤部 副部長 生産技術部長 伊藤 伸一
川島工場 総務部 業務システムグループ 統轄課長 川島工場 総務部 システムグループ 統轄課長 犬飼 宏好
川島工場 品質管理部 第二グループ 統轄課長 鹿島事業所 設備環境安全室長 北梶 昭治
*▲ 美里工場 製剤部長 美里工場 製剤部 固体剤室長 安原 輝義
美里工場 製剤部 固体剤室長 美里工場 製剤部 固体剤室 第三グループ 統轄課長 深町 正一
美里工場 製剤部 固体剤室 第三グループ 統轄課長 美里工場 製剤部 固体剤室 担当課長 大沢 光之
美里工場 総務部 業務システムグループ 統轄課長 美里工場 総務部 システムグループ 統轄課長 鈴木 良尚
*▲ 鹿島事業所 生産部長 創薬研究本部 原薬研究所 プロセス化学鹿島研究室長 水野 正則
*▲ 鹿島事業所 設備環境安全室長 鹿島事業所 生産部長 南瀬 保之
鹿島事業所 生産部 生産グループ 統轄課長 鹿島事業所 生産部 技術グループ 統轄課長 村上 一方
鹿島事業所 生産部 技術グループ 統轄課長 鹿島事業所 生産部 担当課長 古澤 義和

■出向

※左右にスクロールできます

  新任務 旧任務 氏名
  エーザイ・ロンドン・リサーチ・ラボラトリーズ・リミテッド 創薬研究本部 創薬第一研究所 合成グループ 統轄課長 梶原 彰治
  エーザイ生科研 株式会社 国内ネットワーク推進部 担当課長 井上 徹
  株式会社 サンプラネット 薬粧事業部 事業推進部 流通室 担当課長 上村 幸弘
  株式会社 サンプラネット 創薬研究本部 創薬技術研究所 主幹研究員 原田 耕吉

<2007年4月1日付 主な組織改編>

■日本事業本部(Japan Business Headquarters:JBHQ)の設置

当社が有する国内の医療用医薬品・一般用医薬品・診断薬・ジェネリック医薬品の各事業を束ね、総合的な戦略を立案・推進するためにJBHQを設置する。
JBHQ体制により、生活者・患者様の一人ひとりの予防、疾病管理、最新治療の3分野に機会を見出し、統合された情報・サービス・製品を提供することにより患者様価値の向上をめざす。

  1. JBHQ戦略室の新設
    予防・疾病管理・最新治療を繋ぐソリューション提供の方向性を明確にして、国内事業の総合戦略を策定するJBHQ戦略室を新設する。
  2. JBHQ計画部の新設
    JBHQ体制における各事業の事業計画の立案と進捗管理を通じ、成長性と収益性の極大化を図るため、JBHQ計画部を新設する。
  3. 医薬事業部 事業推進部の設立
    事業戦略部を事業推進部に名称変更する。事業戦略部にあった計画関連機能とエリアサポート機能はJBHQ計画部に機能異動する。
  4. 薬粧事業部 事業推進部の再編
    流通室の食系販路を担当する機能を独立して、チェーンストア室を新設する。
    なお、事業推進部 計画室の機能はJBHQ計画部に機能異動する。

■創薬研究本部

インテグレーティブ・ニューロサイエンス領域、インテグレーティブ・オンコロジー領域へのテクノロジー担当組織の支援を強化するため、創薬技術研究所、シーズ研究所、フロンティア研究所、GI研究所、診断薬研究室を以下の3研究所に再編する。これにより、フロンティア領域での創薬研究における技術基盤の融合を加速させることで、ファースト・イン・クラス(FIC)テーマの創出をはかる。

  1. イノベーティブ・ケミストリー研究所の新設
    創薬ケミストリー基盤技術の融合により、創薬技術におけるイノベーションの推進をはかるため、イノベーティブ・ケミストリー研究所を新設する。
  2. イノベーティブ・バイオロジー研究所の新設
    創薬バイオロジー基盤技術の融合により、FICテーマの創出と推進機能を強化するため、イノベーティブ・バイオロジー研究所を新設する。
  3. コア・テクノロジー研究所の新設
    創薬戦略のコアとなる研究技術のプラットフォームを構築し、新たな研究技術・システムによってフランチャイズ領域を含む全領域における創薬研究の効率性を向上させるため、コア・テクノロジー研究所を新設する。

以上