当社が取得または保有する個人情報、特定個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。なお、以下に公表する以外の利用目的で個人情報、特定個人情報を取得または利用する場合は、あらためて、その利用目的をご本人に通知するか、または当社のウェブサイト上で公表いたします。
I.個人情報の利用目的について
医療関係者の皆様の個人情報
- 緊急安全性情報や改訂された添付文書などの情報提供・伝達
- 医薬品・診断薬・医療機器などの適正な使用に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などの流通に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などの製品の品質、安全性または有効性に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などに関する事故発生時および回収時などにおける円滑な対応
- 医学・薬学分野における医療情報・学術情報・セミナー情報等の提供・収集・検討
- 医療関係者のためのインターネット・サイトの会員認証・会員管理・アクセス状況等の確認
- 医業関連情報の提供・収集・検討
- 薬局関連情報の提供・収集・検討
- 介護関連情報の提供・収集・検討
- 上記1~10に関する情報の分析による適時適切な各情報の提供・伝達
- 医薬品・診断薬・医療機器などの使用実態や使用者ニーズなどの調査
- 治験・製造販売後調査その他の臨床研究・基礎研究の計画・依頼・実施
- 治験・製造販売後調査その他の臨床研究・基礎研究の情報提供・入手
- 研究会・講演会等の学術活動に関わる依頼・実施
- 各種挨拶状などの送付
- お問い合わせ・ご連絡等に関する検討・調査・対応
- 支払処理に関する情報の収集・管理・検討
- 支払調書作成に関する情報の収集・管理・検討
- 透明性ガイドラインに基づく情報提供・公開
- 官公庁・加入団体への届出・報告
- その他、医療関係者の皆様との適切かつ円滑な連絡
お客様(一般消費者の皆様)の個人情報
-
お客様が当社の通信販売にてご注文された商品の発送、代金決済・回収、アフターサービス、郵便・電話・電子メールによる商品のご案内
- お客様から請求された資料・サンプルの発送
- お客様が応募したキャンペーンなどの情報の提供・当選商品の発送
- お客様が入会されたインターネット・サイトにおける会員認証・会員管理・不正防止
- お客様が申し込まれたメールマガジンの配信
- お客様から寄せられたご意見、ご要望、お問い合せへの対応
- お客様にとってより魅力的で、価値のある商品開発、改善やサービスの提供
- 当社と提携する製薬企業等のキャンペーン・メールマガジン等のご案内
- 官公庁・加入団体への届出・報告
当社製品に関するお問い合わせ・ご意見の窓口に、お問い合わせ・ご意見をいただいた皆様の個人情報
- 寄せられたお問い合わせへの対応
- お問い合わせに関連し、事後に接触をとる必要が発生した場合の連絡
- お客様の潜在的なニーズを満たすための活用
- ご要望いただいた商品、資料、サンプルの送付
- 商品開発、改善やサービスの提供への利用
- 官公庁・加入団体への届出・報告
当社と事業上の取引関係を有する法人(医薬品などの製造販売業者・製造業者・販売業者・卸売業者など)の役職員等の皆様、当社の事業運営上・業界活動上の関係を有する法人その他の団体の役職員等の皆様の個人情報
-
- 当社の事業上の取引、事業運営または業界活動に関する連絡
- 当社および当社の子会社・関連会社の販売協力体制を維持・強化するための協働
- 医薬品・診断薬・医療機器などの適正な使用に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などの製品の品質、安全性または有効性に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などの流通に関する情報の提供・収集・検討
- 医薬品・診断薬・医療機器などの納入情報などの把握
- 医薬品・診断薬・医療機器などに関する情報交換
- 医薬品・診断薬・医療機器などに関する事故発生時および回収時などにおける円滑な対応
- 医学・薬学分野における医療情報・学術情報の提供・収集・検討
- 各種挨拶状などの送付
- お問い合わせ・ご連絡等に関する検討・調査・対応
- 支払処理に関する情報の収集・管理・検討
- 支払調書作成に関する情報の収集・管理・検討
- 官公庁・加入団体への届出・報告
-
その他、上記の取引先・役職員等の皆様との適切かつ円滑な連絡、協力体制・信頼関係の維持・強化等
株主の皆様の個人情報
- 会社法などの法令に基づく株主の皆様の権利行使および当社の義務の履行
- 当社からの各種連絡、または株主としての各種便宜の提供
- 当社および株主様との双方の関係を円滑にするための各種方策の立案および実施
- 各種法令に基づき株主データを作成するなど、株主の皆様の情報管理
当社の広報・IR業務に関連して取得した個人情報
- 広報・IR活動のための情報の提供・収集
- お問い合わせ・ご連絡などに関する検討・調査・対応
発明者等の個人情報
-
発明、考案および意匠、その他の知的財産の出願、権利化および権利行使ならびにそれに関連する手続き
- 発明等の報奨・譲渡対価・ロイヤルティなどの支払処理
- 官公庁への届出・報告
当社への入社を希望される皆様の個人情報
- 採用審査
- 被採用審査者への採用審査の要領および採用審査の結果の連絡
- 従業員として採用することを決定した者の入社後の配属の検討および内定後入社までの連絡
- 採用にならなかった者から採用審査に関する問合せなどの連絡があった場合の本人確認
- 採用選考活動の検証・分析、将来の採用選考活動の検討・対応
-
採用情報提供業務(当社子会社および関連会社での採用情報等を当社への入社希望者に周知・送付するため)
当社の役員および従業員とそのご家族、退職者の個人情報
-
- 要員・人件費管理業務
- 異動関連業務
- 処遇関連業務
- キャリア開発、人財育成関連業務
- 人事評価、昇格・降格・登用関連業務
- 健康状態の管理
- 租税・社会保険の手続き
- 転勤に伴う各種手続き
- 給与・賞与・退職金等の支払い業務
- 住宅融資・財形貯等の手続き
- 出退勤・休暇・休業・時間管理
- 福利厚生関連業務
- 出向先等との連絡
- 勤務状況の証明
- 退職者からの請求に基づき当社が証明書を発行する場合の本人確認
- 逝去した従業員の弔辞に関する対応
- 国の機関または地方公共団体における法令の定める事務
-
従業員・組織状況の調査・分析業務
- その他、上記の役職員等の皆様との適切かつ円滑な連絡
患者様(治験・製造販売後調査その他の臨床研究の参加者を含む)の個人情報
- 健康被害の補償・賠償に関する連絡・対応
- 官公庁・加入団体への届出・報告
- 医薬品・診断薬・医療機器などの製品に関する研究・開発のための評価・分析
- その他、治験・製造販売後調査その他の臨床研究への参加に際して患者様から同意を取得した利用目的
II. 特定個人情報の利用目的について
医療関係者の皆様の特定個人情報
- 支払調書作成事務
当社と取引関係にある法人または団体の皆様の特定個人情報
- 支払調書作成事務
株主の皆様の特定個人情報
- 支払調書作成事務
当社の役員および従業員とその家族、退職者の特定個人情報
- 当社が行う個人番号関係事務
-
1)源泉徴収関係事務
-
2)個人住民税関係事務
-
3)雇用保険関係事務
-
4)健康保険関係事務
-
5)厚生年金保険関係事務
-
6)財形貯蓄関係事務
-
7)団体契約保険関係事務
-
8)確定拠出年金関係事務
(年金又は一時金等の支払いに伴い税務当局等に提出が必要な法定調書の作成に係る事務に限る) -
9)その他、行政手続きにおいて個人番号を利用する関係事務
-
Ⅲ. 個人関連情報の利用目的について
クッキー等の利用
当社では、当社の提供する情報やサービスの充実・向上、利用状況に関する統計分析、広告の配信等を目的として、当社のウェブサイトを閲覧した方(以下「サイト訪問者」)のクッキー(Cookie)およびウェブビーコン(以下総称して、「クッキー等」)を使用しているページがあります。
また、当社では、当社のウェブの閲覧状況を把握するために、ヤフー株式会社やGoogle LLCをはじめとする第三者(以下「ソーシャルメディア」)が提供するクッキー等の分析を行うサービス(以下「分析サービス」)やその分析結果に基づき当社の広告配信を行うサービス(以下「広告配信サービス」)を使用しています。
ソーシャルメディアの一覧およびクッキー等の利用目的については、こちらをご覧ください。
当社が利用しているソーシャルメディアの一覧およびクッキー等の利用目的について
クッキー等とは、当社のウェブサイトを利用した際に、ブラウザおよびネイティブアプリとサーバーとの間で送受信されたアクセス履歴や利用履歴等を、ご本人のコンピュータのハードディスク上にファイルとして蓄積する仕組みのことをいいます。
当社のウェブサイトで使用するクッキー等は、それだけで特定の個人を識別する情報を収集するものではありません。また、ソーシャルメディアが提供する分析サービスや広告配信サービスを使用する場合においても、当該ソーシャルメディアによって収集、分析された情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。
当社は、当社のウェブサイト上で収集したクッキー等を、当社のウェブサイト上でのアカウント情報等の入力補助、ログインが発生するページの接続状態の維持、当社のウェブサイトの閲覧状況の統計的な把握、当社のウェブサイトの最適な表示等を目的として使用する場合があります。
また、ソーシャルメディアが提供する分析サービスを使用している場合、当該ソーシャルメディアがサイト訪問者の閲覧履歴を収集、分析します。当社は、当該ソーシャルメディアからその分析結果を受け取り、サイト訪問者の当社のウェブサイトの閲覧状況を把握します。
さらに、ソーシャルメディアが提供する広告配信サービスを利用している場合には、当該分析結果を元に、当該ソーシャルメディアが当社の広告を配信することがあります。
ソーシャルメディアが収集、分析した情報は、当該ソーシャルメディアにより当該各社のプライバシーポリシー(上記のURLをご覧ください)に基づいて管理されます。
なお、クッキー等の利用を希望されない場合には、ご自身でブラウザの設定を変更することにより、当社やソーシャルメディアによるクッキー等の取得、利用を任意に停止することができます。
ただし、クッキー等の取得、利用を拒否した場合、当社のウェブサイト上で紹介する一部のコンテンツやサービス等を受けられなくなる場合がございますので、ご了承ください。