  | 
 
「楽善堂三薬・精リ水」 
 
  | 
  | 
 
| 岸田吟香ってどんな人? | 
  | 
 
 
   
  | 
  | 
 
 
岸田吟香は明治時代の新聞記者で実業家で・・・明治の広告王のひとりだったんだよ。  
 
【新聞記者としての岸田吟香】 
ヴァン・リードとともに『横浜新報・もしほ草』を創刊、次いで『東京日日新聞』の記者として活躍。   
【実業家としての岸田吟香】 
東京・銀座に「楽善堂薬房」という薬屋を出し、精リ水を売り出した。   
【明治の広告王】 
新聞記者だけあって、広告の文章もわかりやすく、精リ水はとても有名になったのね。でも新聞記事に見せかけた広告を作ったり、読者からの投稿をよそおって宣伝しちゃったりしたみたい。 
 
【そのほか】 
精リ水の処方はなんと、ヘボン式ローマ字表記で有名な医師・ヘボン(=J.C.ヘップバーン)に眼病治療を受けたのをきっかけに教えてもらったんだって。岸田吟香はヘボンの『和英語林集成』の編集を手伝いもしたそうよ。 | 
 
  |