くすりの博物館
サイト内検索
もうひとつの学芸員室
人と薬のあゆみ 薬草に親しむ 内藤記念くすり博物館のご案内 もうひとつの学芸員室くすりの博物館トップページへ


遊ぼう!動かそう!中野コレクション
見てみて!くすり広告
パネルクイズ「資料でふりかえる鍼と灸」
やってみようツボ体操
薬と秤量によって毒にも薬にも
くすりの夜明け−近代の医薬ってどんなものだったんだろう?−
江戸に学ぶ からだと養生
綺麗の妙薬〜健やかな美と薬を求めて〜
病まざるものなし〜日本人を苦しめた感染症・病気 そして医家〜
江戸のくすりハンター 小野蘭山 −採薬を重視した本草学者がめざしたもの−
学芸員のちょっとコラム
館長のトリビア
館長の黙して語らず
はじめまして、新事務局長です(2004.05.07 事務長)
bar
事務長です

 ご挨拶が遅れましたが、二代目事務長をこの4月から仰せつかりました。

 前事務長は新しい企画の提案がどんどんあったので、現在もその実現に向けて作業をしていますので、楽しみにしていて下さいね。早く前任者に追いつき、少しでも新しい企画を提案したいと奮闘しています。

 さて、このページに文章を載せることは館長との大切なお約束だからと、前任者からの重要な引継ぎ事項でした。ところが、いざ文章を書こうとすると文才がないものですから、筆(キー)が進まず困ってしまいました。今日からは次回の記事に向けて、いつでもアンテナを張っていようと思っています。

 この部署に来る前は、研究所でITの仕事をしておりました。言ってみれば器(うつわ)を作る側であったものが、中身(コンテンツ)を作る立場に変わった感じでしょうか。今まで「仏作って魂入れず」的なところはなかったか、反省が必要になるかもしれませんね。

 また、以前の仕事では結果が出る(システムが完成する)までに数ヶ月あるいは1年以上の時間が必要で、対象も社内の一部を対象としたものでした。それに比べると、今の仕事はどんどん新しいコンテンツを発信する必要があり、タイムリーな情報提供が大切です。しかも日本中の方、さらに世界中から見に来てくれることを考えると、身の引き締まる思いです。

 館長とは以前より一緒に仕事をさせていただいたこともあり、きっと気軽にいろいろなリクエストが頂けるのではないでしょうか。

 駆け出し者ですが、よろしくお願いします。
戻る
ご意見ご感想著作権について Copyright(C), Eisai Co., Ltd. All rights reserved.