くすりの博物館
サイト内検索
内藤記念くすり博物館のご案内
人と薬のあゆみ 薬草に親しむ 内藤記念くすり博物館のご案内 もうひとつの学芸員室くすりの博物館トップページへ
館長挨拶
トピックス
イベント
ご利用案内
館内ガイド
  ロビー・展示館
  図書館
  図書検索
  収蔵品デジタルアーカイブ
  薬用植物園
  エーザイコーナー
  認知症に関する情報スペース
出版物・販売物
館内ガイド

収蔵品デジタルアーカイブ

針口伝書 針口伝書ページへ>>
 1  


鍼灸の一派・吉田流では、病気の原因と考えられていた体内の「虫」を鍼治療で退治する方法を秘伝としていた。挿絵には病気の「虫」が想像して描かれている。「ムシ」は実際に胃腸などに宿る寄生虫に、かつては原因不明だった精神疾患(狐憑、疳の虫など)や腹部の積聚(胃がんや子宮筋腫を含む)の類を合わせたものである。これは鎌倉〜室町時代の僧医たちが呪術的な鍼法に由来している。

<解題:伊藤恭子(当館学芸員)>

戻る

ご意見ご感想著作権について Copyright(C), Eisai Co., Ltd. All rights reserved.