内藤記念くすり博物館では、英国伝統石積(ドライストーンウォーリング※1)の日本における第一人者・神谷輝紀氏による講演と、氏の設計・施工より薬用植物園内に建造したモニュメントについて解説いただきます。
英国伝統石積で作られたこのモニュメントはパーマカルチャー※2の概念を取り入れた、これまでにない新しいデザインであり、自然に優しいだけでなく、より美しく、よりおしゃれに植物栽培を楽しむことを提案いたします。 ぜひご参加ください。
※1 ドライストーンウォーリングとは、ハンマーと石ミノだけを使って、接着剤を使うことなく、手で積み上げる技法です。強い地震でも崩れにくいとされ、石の再利用ができ、小動物や植物と共存できる特徴を持っています。
※2 パーマカルチャーとはパーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、文化(カルチャー)を組み合わせた造語であり、人と自然が共に豊かになるような関係を築いていくためのデザイン手法のことです。
|