エーザイ株式会社

働くことで、自分の人生の
主人公になれるデイサービス。

 地域密着型のデイサービス事業所「DAYS BLG! はちおうじ」の一日は、「今日は何やりたい?」という問いかけから始まります。ここに通う認知症当事者様は、地域企業から依頼された仕事を受け、有償のボランティアとして「働く」ことができるのです。

 仕事の内容は、中古車販売店の洗車業務から地域新聞の折り込みや配達、お寺のお墓清掃まで日によって様々。
その時の企業需要に応じて、八王子市の地域包括支援センターを通じて「DAYS BLG! はちおうじ」に伝えられます。

 割り振られた仕事ではなく、当事者様が主体的に「やりたい」仕事に参加して対価を得る。それが「自分の人生の主人公」として生きる実感につながる。そう語るのは「DAYS BLG! はちおうじ」代表の守谷卓也さん。

 もちろん、日によって依頼された仕事をやりたいメンバーがいない時もあるそうです。それでも依頼する企業に認知症に対する深い理解があるからこそ「行きたい人が、行きたい仕事に行く」柔軟な運用が実現できているといいます。一日の終わりに、「DAYS BLG! はちおうじ」ではメンバー一人ひとりの活動の振り返りを行っています。メンバーの中には、仕事の内容は覚えていなくても「楽しかった」感覚が残っている人もいるのだそう。

 当事者様を「介護の対象」として見るのではなく、誰かの役に立ちたい気持ちを持つ一人の人間として接し、地域社会との新しい関わり方をつくった「DAYS BLG! はちおうじ」は、認知症と共生する社会に向けて、大きな一歩を踏み出しています。

この「新しい答え」をもっと知る