著作権について
■ 『くすりの博物館』のコンテンツ(テキスト・画像など)の著作権は、それぞれの著作者、作成機関もしくは「エーザイ株式会社」が所有権を有しております。その扱いは日本の著作権法に従います。
 リンクについて
■ 『くすりの博物館』サイト内の「そのページへのリンクについての条件が特記されていない」ページへは、連絡なしに自由にリンクを張っていただいて構いません。 ただしトップページ以外のURLは予告なく変更することがあります。
■ このウェブサイト内の各ページにリンクを張られる際は、そのページが『くすりの博物館』のページ内にあることが分かるように、必ず明記してください。
 利用上の注意について
■ このウェブサイトを利用した結果に対して、エーザイ株式会社はいかなる責任も負いません。 また、予告無しに変更/廃止することが有りますのでご注意ください。
 画像等の利用について
■ このウェブサイトにあるデータの複製(プリントアウト、ダウンロード等)は、個人の調査研究、教育または学習など、非営利的使用を目的とする場合に限ります。
■ 個人に著作権がある素材に関しては各人の許諾が必要です。
■ 印刷媒体、電子媒体、VTR、放送等での無断使用を禁止します。博物館収蔵品の写真を使用希望の場合には事前に、「画像使用に関する規定」の手続きにしたがって申請手続きを行ってください。(※但し、学術利用・報道利用以外の場合は、許諾できないことがあります。)
画像使用に関する規定
  1. 内藤記念くすり博物館(以下当館)では、所蔵品および著作権を有している画像の使用に関して、教育・学術研究・報道・医療や薬業文化史などの普及を目的とする場合に限り、個人および団体の使用を許諾しています。

  2. 画像使用申請書/承諾書」に記入の上、提出いただき、当館にて内容を確認した後、承諾書を交付することによって、所蔵品および著作権を有している画像の使用を許諾いたします。使用に際しては、当館規定の使用料(画像使用料・写真原版使用料・撮影料)の支払いをお願いします。支払い方法についてはお尋ねください。

  3. ただし、以下の場合には、無料で使用できます。該当する場合には、その旨を書き添えて「画像使用申請書/承諾書」を提出してください。1)学術研究(学術研究誌への掲載などを含む)の用途に供することを目的とする場合。2)マスメディアなどにおいて当館の施設自体を紹介する用途で使用されると認めた場合。3)その他特別の事由があると当館で認めた場合。

  4. 印刷物に掲載した場合は、掲載後に掲載誌あるいは電子媒体(CD-ROM・VTR・DVDなど)を提供してください。

  5. テレビ・ラジオ・映画などの場合は、放送(放映)の予定日時をあらかじめ連絡いただき、その番組を録画または録音したメディア(カセットテープ・MD・DVDなど)を当館へ提供してください。ウェブサイトの場合は写真を掲載したURLをお知らせください。

  6. 使用画像については、「内藤記念くすり博物館所蔵」であることを明記してください。

  7. 画像使用申請書/承諾書」に記載した目的以外での使用はできません。ポジフィルムまたはネガフィルムのデュープを作成した場合、使用後は当館へ提供してください。
お問い合わせ先:0586-89-2101
当館規定の使用料
画像使用料
5,000円 /1アイテム(資料使用)
20,000円 /1アイテム(表紙使用)
2,000円 /1アイテム(薬草使用)
写真原版使用料
 5,000円 /1枚
撮影料
10,000円 /撮影室1日使用
2,000円 /1アイテム
 


【 図録・ウェブサイトなどに転載の画像を使用する場合 】
「画像使用申請書」の提出をお願いします。
(1)申請書を印刷 → (2)記入・郵送 → (3)審査後 承諾書の交付 →(4)[画像使用料]の振込 →(5)転載画像使用 →(6)掲載誌の提供

【 デジタル画像の提供によって画像を使用する場合 】
「画像使用申請書」の提出をお願いします。
(1)申請書を印刷 → (2)電話にてデジタル画像の有無を確認 → (3)記入・郵送 → (4)審査後 承諾書の交付・デジタル画像の提供 → (5)[画像使用料] と[デジタル画像提供料]の振込 → (6)画像使用 → (7)掲載誌の提供

【 写真原版(ポジ・ネガ)を借用して画像を使用する場合 】
「画像使用申請書」の提出をお願いします。
(1)申請書を印刷 → (2)電話にて写真原版の有無を確認 → (3)記入・郵送 → (4)審査後 承諾書の交付・写真原版の貸出 → (5)[画像使用料] と[写真原版使用料]の振込 → (6)画像使用 → (7)掲載誌の提供・写真原版の返却

【 これから撮影して画像を使用する場合 】
「画像使用申請書」の提出をお願いします。
(1)申請書を印刷 → (2)電話にて撮影日の相談 → (3)記入・郵送 → (4)審査後 承諾書の交付 → (5)「画像使用料」と[撮影料]の振込 → (6)内藤記念くすり博物館において撮影 → (7)画像使用 → (8)掲載誌の提供・写真原版の提供
 
画像使用申請書/承諾書(PDFファイル)日本十進分類表(NDC)(PDFファイル)
 
2015年8月改定


閉じる

Copyright(C), Eisai Co., Ltd. All rights reserved.