くすりの博物館
サイト内検索
薬草に親しむ
人と薬のあゆみ 薬草に親しむ 内藤記念くすり博物館のご案内 もうひとつの学芸員室くすりの博物館トップページへ


身近な生活にある薬用植物
壁紙カレンダー
薬用植物一覧
検索
身近な生活にある薬用植物 胃をすこやかにする植物
 食欲の秋です。海のものも山のものも旬のおいしい食べ物が出回ります。そんな味覚の秋、これから冬にかけてついつい飲みすぎ、食べ過ぎてしまう季節でもあります。時には胃腸薬のお世話になることもあるかもしれないので、常備薬として備えておけば安心ですね。でも普段から食事をしっかりとれるように、胃が健康であることはいうまでもありません。
 昔から腹痛、胃痛の薬は、多くの人々に必要とされてきました。胃腸薬・・・腹痛の薬として旅先には欠かせないものでした。薬草を煎じて飲むなど、漢方薬や民間薬がよく用いられてきたようです。例えば日本各地に自生する日本の民間薬の代表にセンブリがあります。もともとは殺虫剤に使われ、江戸初期ころから腹痛に用いられるようになりました。身近な薬用植物には、健胃の薬効があるものが意外に多いことがわかります。

記事:内藤記念くすり博物館
         伊藤 恭子 (2005年11月)
料理
アオノクマタケラン アカザ
アカメガシワ アキノキリンソウ
アロエ イヌマキ
イワタバコ ウンシュウミカン
ウイキョウ(茴香) ウコン(鬱金)
ウツボグサ オウレン(黄連)
オウバク(黄檗) オオサンザシ
オオバナエンレイソウ(大花延齢草) カラスノエンドウ(烏豌豆)
カルダモン カワミドリ
キナノキ クソニンジン
クマザサ ゲンチアナ
コショウ(胡椒) コリアンダー
サイハイラン(菜配蘭) サンザシ
ジシバリ ジュウニヒトエ(十二単衣)
ショウガ(生姜) シロバナイリス
スイートマジョラム セージ
セキショウ(石菖) セッコク(石斛)
センブリ ダイダイ(橙)
ダッタンソバ チクセツニンジン(竹節人参)
ツルナ ツルリンドウ(蔓竜胆)
ディル テンダイウヤク(天台烏薬)
トロロアオイ ナツミカン(夏蜜柑)
ニガヨモギ ニッケイ(肉桂)
ニンニク ノアザミ
ノコギリソウ バジル
ハナミョウガ ヒドラスチス
ヘビノボラズ ホタルカズラ
マルバダイオウ マンリョウ(万両)
ヤグルマカッコウ ミツガシワ
ヨモギギク ライラック
リンドウ  
キンマ シロナンテン
トチノキ ハナユ
戻る
ご意見ご感想著作権について Copyright(C), Eisai Co., Ltd. All rights reserved.