くすりの博物館
サイト内検索
もうひとつの学芸員室
人と薬のあゆみ 薬草に親しむ 内藤記念くすり博物館のご案内 もうひとつの学芸員室くすりの博物館トップページへ


遊ぼう!動かそう!中野コレクション
見てみて!くすり広告
パネルクイズ「資料でふりかえる鍼と灸」
やってみようツボ体操
薬と秤量によって毒にも薬にも
くすりの夜明け−近代の医薬ってどんなものだったんだろう?−
江戸に学ぶ からだと養生
綺麗の妙薬〜健やかな美と薬を求めて〜
病まざるものなし〜日本人を苦しめた感染症・病気 そして医家〜
江戸のくすりハンター 小野蘭山 −採薬を重視した本草学者がめざしたもの−
学芸員のちょっとコラム
館長のトリビア
館長の黙して語らず
モチベーション (2009.06.05 事務長)

事務長です  モチベーション(motivation)は「動機づけ」と訳され、目標に向ってやる気を維持することだそうです。以前「英語のすすめ」というコラム書かせていただきましたが、このところ英語に対する学習意欲が下がり気味でした。まずは原因を探り、モチベーションを回復するにはどうしたらよいか考えてみました。

 実は、英語学習の心の拠り所だった方が、昨年暮れにがんで亡くなったのです。その方は自主的な勉強会を企画して、参加メンバーの英語力を伸ばすにはどうしたらよいかに腐心され、英語への情熱を我々に熱く語ってくれました。その遺志に報いようと、年末からトップギアで頑張ってきました。

 その甲斐あって、TOEICの点数が目標をクリアすることができました。もちろん点数アップが目的ではなく、英語の進度のモノサシとしてTOEICを受験しています。でも目標の点数をクリアしてみたら、達成感とともに少し力が抜けてしまいました。やはり無理は禁物と言うことでしょうか、これからもマイペースで英語への取り組みを続けていこうと思います。

 ところが、点数アップの割に実力がついた感じがあまりしないのです。もちろん英語を読むスピードは少し早くなり、辞書を引く機会も以前より減ったと思います。でも徐々に実力アップしていると、あまり実感として変化が感じられません。昔使った教材を取り出して、体感の違いを確かめようかなと思っています。それから、外国のドラマを観る、洋楽をカラオケで歌うなど、楽しみながらやることにします。

Keep going!
ご意見ご感想著作権について Copyright(C), Eisai Co., Ltd. All rights reserved.